AsprovaVer.17を来年早々リリースします。UIを刷新し年間使用料価格を設定しました。 12月 26, 2022Asprova社は来年早々Ver.1...アジサイBLOG·0 Comments·0·44 views
安川電機ブースでAsprovaとロボットの本格連携展示 3月 15, 2022最大のブースで出展していた安川電機でAsprovaが展示されました。アジサイBLOG·0 Comments·0·129 views
ベトナムから新型コロナウィルス感染拡大状況について現地報告【ユニテック ソリューション】 9月 1, 2021一昨日、在宅作業の弊社の社員にも感染者が出てしまいました。アパート内の住人が発熱し、PCR検査で陽性と判りました。アジサイBLOG·0 Comments·0·161 views
コロナワクチン接種 in タイランド【微笑みの国タイ デザインラボ社】 7月 19, 2021タイ国では2021年6月中旬まで日毎のコロナウイルス陽性者数が2,000人台で推移していましたが、その後増加しており2021年7月18日には過去最高の11,397人が陽性と急増しています。アジサイBLOG·0 Comments·0·132 views
ベトナム製造業のデジタル化をPLM(製品ライフサイクル管理)で推進【INNOVE PLM SOLUTIONS社】 7月 13, 2021製造業がデジタルの新時代に移行するのことをお手伝いしたいと考えています。アジサイBLOG·0 Comments·0·166 views
インドビジネス その難しさ(2)【インド人を理解してみよう!】 5月 10, 2021今回も日本(人)ではまず起きない出来事からインド人を理解しようと考えてみました。ムンバイからプネーに約100キロをUberを使って移動した時のお話です。アジサイBLOG·0 Comments·0·75 views
インドネシアのB2Bビジネスが難しい理由【Asprovaインドネシア代理店 PT.バテラ】 5月 7, 2021弊社はインドネシアで生産スケジューラAsprovaの代理店をしておりますが、日本で58.4%のシェアを誇るAsprovaは、過去の実績から見て1人当たりGDPが5,000ドルを超えた国で、売れはじめるという法則があるそうです。アジサイBLOG·0 Comments·0·59 views
【2021年4月14日(水) 】コロナ禍下のインドネシアで納期遅れゼロと生産効率改善を目指す生産スケジューラ導入事例セミナー 4月 15, 2021インドネシアで実際に生産スケジューラAsprovaを導入され、作業計画の精度のレベルアップ図りながら、タブレット端末導入によるペーパレス化など現場管理のIT化を推進されているPT.INDONESIA NIKKA CHEMICALSの市川様にご登壇いただきました。アジサイBLOG·0 Comments·0·162 views
アスプローバ ゴルフボール 試し打ち !!!【微笑みの国タイ デザインラボ社】 3月 23, 2021皆様こんにちは。デザインラボの藤原です。弊社ではこの度「アスプローバ ゴルフボール」を生産開始しました。今回は試作品の耐久テストの状況をお知らせします。アジサイBLOG·0 Comments·0·44 views
コロナ後に向けての東南アジア各国のシステム投資アンケート【日系製造業編】 3月 16, 2021当社では今年にはいり、東南アジアの日系製造業の駐在員の方にむけて、コールセンタより、「2021年のシステム投資はどう考えているか?」のアンケートを取った。アジサイBLOG·0 Comments·0·36 views
インドビジネス その難しさ(1)【インド人を理解してみよう!】 3月 9, 2021私がインドで代理店を探した経験から日本人にはまずいないタイプの人達の存在とその背景をあくまでも個人的意見としてご紹介します。アジサイBLOG·0 Comments·0·111 views
自動翻訳と音声合成を使ってAsprovaのベトナム語紹介動画を作成してみた 2月 26, 2021東南アジアの大国として君臨するインドネシアには「今後も成長が見込まれる分厚い国内消費市場」を武器に、海外からの投資を引き寄せていますが、ベトナムの人口も一億人間近となり、既に巨大市場を形成しつつあります。アジサイBLOG·0 Comments·0·30 views
誕生!野菜工場世界一 【水耕栽培の新鮮な無農薬野菜を安価で提供するビジネスモデル】 2月 25, 2021EUで広まった野菜工場が日本でも増えており、光温度湿度からすべてシステムやAIで管理するようです。そしてついに世界最大の人工灯の工場が日本に誕生しましたアジサイBLOG·0 Comments·0·28 views
世界一の工場 後にも先にもここだけ【奇跡の革新工場 驚きの一言!】 2月 25, 2021私は仕事柄20年以上、何百社もの工場を訪問していますが、その中で後にも先にも「こんなことを言われたの初めてだ」というエピソードがあります。 20年ほど前に、ある工場から当社でコンタクトがあり、Asprovaを紹介に来てほしいということで、我々は大事なビジネスの機会と捉えて代理店さんと一緒に訪問しました。アジサイBLOG·0 Comments·0·30 views